佐藤国弘
GFG大分県支部第21回青年部懇親釣り大会が米水津で開催され、オブザーバー、一般支部会員を含む総勢19名と若手参加者多数となりました。
競技方法はグレ1匹の重量で競います。
渡船は若戎丸さんにお世話になりました。
渡磯はカイドクの裏。
朝一、魚の活性は低く… 餌丸残り… 深く入れても丸残り…この状況を打破すべくメイン釣座のある表側へ崖をよじ登って移動。
この移動が正解で開始早々に良型グレをゲット。そしてこの魚が何と〜優勝魚に!
使用した鈎は掛りすぎ口太 4.5号とセレクトグレ5号。比較的深い棚で当たりがあったのでセレクトグレ5号をメインで使用しました。
その後は魚の活性も上がりコンスタントに釣れてくれて沢山のお土産魚を持って帰ることができました。
他の参加者の皆さんも釣られていたので全体的に米水津は上向きのようです。
若戎丸船長、役員、会員の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
#がまかつ #GFG #青年部 #口太グレ #尾長グレ #優勝
#九州 #大分 #佐伯市 #グレ #メジナ #エサ釣り #フカセ釣り #がまかつ #gamakatsu #がま磯アテンダー2 #がま磯たもの柄 #セミハードバッカン #掛りすぎ口太 #セレクトグレ