よしくんと1380番目の弟子
マグバイト公式

.
先日、インスタグラムのフォロワーさんからメバルのシーズンインはいつでしょう❓的なご質問をいただきました☝
.
釣れへんかっても釣りに行ってください的なご返答をしたんですが、それではあまりにも無責任な回答だと思い
.
自分自身で確かめるべく、大阪湾最奥エリア某ポイントへメバリングに行ってきました
.
実釣開始前、浮いてるメバルがいないかテクテク歩きながら目視でチェックして行くと☝
.
1匹だけですが浮いてるメバルを発見✨
.
1匹でも魚の姿が見えると俄然ヤル気が出ますねー
.
というワケで実釣開始、ジグヘッドはジャングルジムさんのジャコヘッドTG0.8gに、今季新発売マグバイトさんのスタン2.0インチオキアミグローをセット✨
.
まずは浮いてるメバルはほぼいないので、中層付近を意識して攻めてみることに。
.
岸壁に対して並行にキャストしテンションフォールでレンジを刻んでって思ってたら、リトリーブする前、フォール中カウント5〜10ぐらいのレンジで口を開かずつつくだけのキスバイトが連発。
.
魚が中層まで浮いてることを確認できたので、次はこの魚に如何に口を開かせ使わせるか。
.
着岸流の効いているスポットで岸壁に対して扇状にキャストしていき、テンションフォールでライトサイドからダークサイドに入れ込むレンジを調整しながら攻める作戦に。
.
表層一段下付近、レンジで言うと1.5ヒロぐらいかな❓その辺りでライトからダークにリグが入った瞬間、明らかに口を開いてパクッと咥えたバイトが発生✨
.
フッキングして上がってきたのは、狙い通りのおめめクリクリのかわいいメバルちゃん。
.
大阪湾奥ではまだまだサビキで豆アジ、サバ、カタクチイワシが釣れているので、日中はサビキ釣りをされる方がたくさんいらっしゃいます。
.
そのため、日中大量に撒かれるアミエビをサビキ対象魚以外の魚たちもたくさん食べています☝
.
もちろん日中ボトムでジッとしているメバルもボトムまで落ちてきたアミエビを食べており、ゆっくりと漂いながらフォールしてくるアミエビの残像が残っています。
.
そして暗くなるとヤル気のあるメバルは流れてくるエサを食べるため中層付近の明暗の境目のダークサイドでホバリングします。
.
その魚を掛けるために、着岸流に当て込みながらフォールさせてサビキのアミエビを意識した攻めをしましたが、それが功を奏しました。
.
ぼくは今の時期のこのパターンを、”マンメイドアミパターン”と呼んでいますが☝
.
サビキのアミエビで作り出される人工的なアミパターンを意識してもらえれば、これから年内まではメバルがよく釣れると思います。
.
.
.
#メバリング
#メバル
#マグバイト
#スタン

#関西 #大阪府 #大阪市 #メバル #ルアー釣り #メバリング