デイアコウがんばる
今週はボウズ続きだったので久しぶりのポイントへ。
足元にベイトの回遊があり雰囲気上々だったので、30cm以上、あわよくば40up狙いのワームサイズや巻き数で狙うが反応なし。
やむなくボウズ逃れのために小型狙いにシフト。
良型狙いと小型狙いの戦略の違いについては、いずれ下記インスタグラムに書き留めようと思いますが、簡単に言うと、小型狙いの場合は、よりオープンなエリアのボトムをより広く探って拾い釣り。
しています。
(ちなみに、ポイントの探し方やポイント情報の収集方法、そして実績ポイントなど、よくいただくポイント関係のご質問は、下記インスタグラム(のハイライト)に掲載しています)
小型ながらも何とかアコウ2匹をキャッチ(全リリース)
11月半ばまではアコウやってみたいと思います。
デイアコウがんばる。
<2024年おかっぱりアコウ@大阪湾>
・55匹(うち40cm以上6匹)
・大阪湾のみ、沖堤含まず
大阪湾のショアゲームでは夜釣りが中心のアコウですが、自分は夜明け以降のデイタイムを中心に狙ってます。
「デイアコウがんばる(day_akou)」でInstagramやっていますので、ポイント関係の情報やタックル等の詳細はそちらをご参照ください。