よく行く釣り場
- 未入力です
よくする釣り方
- 未入力です
公式モニター釣果記事
ken.ken.6629
ハリミツ 一般投稿ユーザー記事
家島
サーモン筏で美味しいサーモンをɲ…
釣堀海恵さんのサーモン筏に行ってきました! 待ちに待ったこの季節。 寒くて釣り物に困る季節ですが、サーモンは元気いっぱいでしたよ〜 サーモンは脈釣りメインの釣り...
ken.ken.6629
ハリミツ 一般投稿ユーザー記事
三重
今年初イカメタル
この時期にイカメタルができる場所があります その場所は三重県の尾鷲エリア 北風の風裏になるため出船率も高く、 イカだけでなくて、 アジも狙えるという 最盛期は1...
ken.ken.6629
ハリミツ 一般投稿ユーザー記事
大阪
船タチウオ
泉南小島漁港から、年内最後の船タチウオに行ってきました^ ^ 洲本沖のサイズが良いとの事前情報はありますが、当日は大潮周りで、濁りが強く、友ヶ島の島周りがポイン...
ken.ken.6629
ハリミツ 一般投稿ユーザー記事
和歌山
串本カセ
初めて串本カセに行ってきました。 串本では養殖筏にカセ(船)が固定されているのが一般的で、揺れは少なく、風にも強いのが特徴です。 養殖筏が多いので、養殖筏から脱...
ken.ken.6629
ハリミツ 一般投稿ユーザー記事
家島
海上釣堀*海恵
久しぶりに海上釣堀の海恵に行ってきました^ ^ 海恵は家島諸島にありますが、姫路港から大型船に乗って40分程度で到着します。 駐車場はコインパーキングを使用しま...
ken.ken.6629
ハリミツ 一般投稿ユーザー記事
和歌山
船タチウオテンヤ
船タチウオに行ってきました。 出船してみると…爆風の大波。 ドンブラコ〜ドンブラコ〜… 出船してすぐ船酔いの方もちらほら。 立ってると踏...
ken.ken.6629
ハリミツ 一般投稿ユーザー記事
三重
イワシ飲ませ釣り🎣
三重の安乗にイワシ飲ませ釣りに行ってきました。 本命はもちろんヒラメです。 これから冬場にかけて、脂がのってきて美味しい時期です。 水深は40〜60mぐらい、漁...
ken.ken.6629
ハリミツ 一般投稿ユーザー記事
和歌山
落とし込み&根魚五目
南紀エリアに落とし込み&根魚五目に行ってきました まずは落とし込みから 水深は30〜60mぐらいで、ベイトは小アジです 魚探には反応があるものの、ベイト...