釣れない猫
ハヤブサ公式

#豆クネクネのPR

最近、バチ抜けやらライトゲームにかまけてて、ジャックアイ使ってないにゃーっと感じたので本日のバチ抜け便では豆クネクネ縛りでテクトロしてきましたにゃー。

風がほぼ無風だったこともあって、まずは3gからお試ししてみることに。

歩き出して程なくしてメバルっぽいアタリが出たのでこれで間違いないにゃと歩き続けるも…あれ??続かん…。

旧一文字の赤灯からカーブくらいまで行って、折り返して赤灯の船着くらいまできたのに…何もない!?

これはまずいと思い、とりあえず沖へ遠投してボトムを取ってみると無限ガシラの始まりでしたにゃー。

後から思ったのですが、19時半くらいから20時ちょいくらいまでが明確に時合だったみたいで、それ以外の時間帯はガシラすらちょっと弱かったにゃという感じでした。

逆にこの時間帯はテクトロしても、ボトム取っても、岸際巻いてても一投一匹ペースで釣れてくれましたにゃー。

豆クネクネは結構万能で、ただ巻きよし、ボトム取ってちょんちょんもよし、テクトロでもよしで夜遊びに最適でしたと改めて感じましたにゃ。

ちなみシーバスも時合のタイミングで掛けたものの惜しくもバラしてしまいましたにゃー。悔しいけれども、これは猫の腕の問題なので仕方なしですにゃー!!

またリベンジにゃー!!

#ハヤブサフィールドスタッフ
#PALMSフィールドモニター
#palmsfishing
#豆クネクネ
#メバル
#ガシラ
#バチ抜け
#岸和田一文字
#旧一文字
#テクトロ
#岸和田渡船
#釣れない猫

#関西 #大阪府 #岸和田 #貝塚 #岸和田1 #カサゴ #ガシラ #メバル #ルアー釣り #ガシリング #メバリング