釣れない猫
ハヤブサ公式

サワラリベンジをかけて2日連続の岸和田一文字ですにゃー。

っと、5時半の2便目で来たのですけれども、どうやらすでにラッシュが始まってる模様。

船から何人かのロッドが曲がってるのが見えるにゃー!!

とりあえず前日にロストしたジャックアイエースのシルバー青夜光ゼブラーを補充してきたので、まずはこれで様子見することに…

っとか、思ってたら1投目からガツンときたにゃー!!ハマチー!!!

とりあえず目標はサワラなのでお写真だけ撮ってすぐにリリース。

次へと…っとそこからまた5投くらいでまたハマチきたにゃー!!

っというのを6時から30分ほど繰り返しましたにゃー。

ちょっとジグのサイズ上げないとブリやサワラよりも先にハマチが食ってきちゃうのかにゃ?っと予想を立てて、ボリューム感あるボディのジャックアイフリフリシャッドに交換。

5メートルくらい沈めてトロトロ巻いてたらすぐにガツーンっときてくれたのはまたまたハマチにゃー!!

結局、この日は何を投げてもハマチが当たってくる感じでしたにゃぁ。

でも、ブリもサワラも上げてる人は上げてるので、何かコツがあるのか、運が足りないのか、釣るまで諦めんにゃー!!!

ま、フリフリシャッドで初めて青物ゲットしたので楽しめましたにゃ、満足満足ー。


#ジャックアイ
#ジャックアイエース
#ジャックアイフリフリシャッド
#ジャックアイグロッキー
#サワラ
#ハマチ
#岸和田一文字
#釣れない猫

#関西 #大阪府 #岸和田 #貝塚 #岸和田1 #エソ #ハマチ #イナダ #ルアー釣り #ショアジギング #ハヤブサ #hayabusa