安房丸
2017/2/25
「オニカサゴ」 安房丸操舵室 写真・・・船長のオニカサゴですが
海上ナギ良くオニカサゴ出船です
潮の流れやや早く苦戦も全員型ゲットできオニカサゴは好調です
オニカサゴ・・・0.7-1.2K・・・1−3匹
カンコカサゴ・・・1.6K・・・1匹
オキメバル混じる
潮の流れ1ノット
やや早く糸も10Mほどふける
しかしオニカサゴの食いは良く
全員がゲットできました
船長もおかず(^◇^;)1匹ゲット
春3番昨日急速にナギて
今朝は海上ナギ良く
しかし潮の流れやや早目で苦戦
途中潮目でもあったのかも?
若干の2枚潮も終日ポツポツあり好調です
餌はやっぱサバの切り身餌が安定か?
若干2枚潮気味で仕掛けが浮かされちゃうようで
棚取りが微妙です
錘付けっぱなしでは根掛しちゃうし
棚を上げると仕掛けが浮かされてしまうようす
ちょっと苦戦しましたが
ポツリポツリと終日当たりあり
風もナギちゃって船があっち向いてホイ状態
日中は暖かく過ごしやすいっていうか
春の日差しでポカポカ陽気
逆に居眠りしちゃうかも?(^◇^;)
明日は1000M
27・28予報も良さそうですね
オニカサゴどう?
問い合わせは早めに
m(_ _)m
今日の写真3枚追加
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>ってメルマガと携帯HPに書きましたPCから追伸です
海上ナギ
まあ出船できるときは海上ナギ
海上シケの時は出船できません
朝のうち北風8Mやや白波程度
このくらいならば海上ナギです
2Mウネリ残り
10時ころには風が無くなりあっち向いてホイ状態
ウネリも収まり良いナギに
オニカサゴ好調
やや潮の流れ早かった若干2枚潮でも
全員が型ゲットでき
好調ハイ(^-^)/
ポツリポツリと終日当たりあり
明日は1000M決定
この潮だとやや苦戦かも?
帰り際潮が緩まってきたので期待大
潮具合は現場へ行ってみないと判りません
オニカサゴをやりながら潮目を数本渡ったような感じ
潮目1本で潮は変わるので潮具合は現場へ行ってみないと判りません
水温16.4度だって
この時期水温は一番下がってる時期ですね
この辺ではこれが一番下がってる時期です
朝バケツで水を汲むと水のが暖かい
朝の内は寒いが日中昼間は暖かいので過ごしやすいです
26・7・8予報は良さそうですね
27・28オニカサゴどう?緊急募集です
問い合わせは早めに
m(_ _)m
魚名出船時間大きさ数コメント4オニカサゴ6:100.8-1.5K3−9匹船長3釣り師9匹好調です11大物狙い6:00不発不発残念不発でした12ヤリイカ泳がせ
夜ムツ6:00
15:30不発
25-40CM不発
7-15匹イカは各人10杯程度
メダイ2匹混じる20時上がり14エビング6:0060CM2本ヤガラの60CMは小さめです19500M6:0030CM1−1匹400Mでキンメダイアコウは不発26オニカサゴ6:000.7-1.2K1−3匹カンコカサゴメバル混じる
・
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2017-2
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
海上ナギのうちにおいでください
問い合わせは緊急です
m(_ _)m
・・・・・ 0 投稿者: キャプテン船長 詳細ページ – コメント(0) | トラックバック(0)