ほさぴょん

 前回、GWに新潟まで遠征しましたが、バラシのみという散々な

結果となったので、今回なんとか1本との思いで福井の釣行に

臨みました。当日は予定していたポイントが確保でき夜明け前

から、まずはサゴシ狙いでミノーを投げますが反応がありません。

他のアングラーはトップで攻めているため、自分はお気に入りの

85gのジグに変更しキャストします。

しかし、他のアングラーも含め全く反応なく釣れない時間が続き、

6時を過ぎたところでカラーをチェンジし目の前にできた潮目を

狙っていたところ、今日最初のバイトがありしっかり合わせを行い

慎重に寄せていましたがフックアウト。慎重に対応していたのに

バラシてしまったので、脱力感で続けることができず一旦休憩を

いれますが、潮の状況もますます悪くなり2時間ほど反応がない

状態が続き気温もどんどん上昇しテンションが下がってきたため、

あと1時間だけ続けようと自分に言い聞かせ再開。再び潮目と沈み

根あたりを攻めていたところ、久しぶりのヒット。今回もしっかり

合わせを行いロッドを持ち替えたところ、再びフックアウト。

残り時間も少ないこともあり、すかさず同じポイントにキャスト

したところヒット。小マサでしたがなんとかこれはキャッチし写真

に収め早々にキャストし数投したところで再びヒットしましたが、

またもフックアウト。群れが回ってきてるかもしれいないため、

間髪入れずキャストしたところ再度ヒット。こちらも小マサで

したがキャッチすることができました。

その後は反応もなく、周りのアングラーも撤収し始めたので納竿と

しました。今回の釣行はバラシが多く課題が残る釣行でしたが、

なんとかキャッチできることが出来たので満足の釣行でした。

 

#シマノ #shimano #ステラSW #ダイワ #daiwa #ショアスパルタン 

#中部 #福井県 #三里浜 #波松海岸 #安島漁港 #雄島 #ヒラマサ #ルアー釣り #ショアジギング