wake

4:15~7:30の釣行です。今回も友人と一緒です。釣り場がきれいだなと何となく感じていると友人いわく、釣りに全く関係のない地元のお母さんがゴミを拾いゴミ袋いっぱいになっていたそうです。最低限ゴミは持ち帰らないと貴重な釣り場が無くなってしまいます…。

さて釣果ですが、友人より先に着きましたので先に始めました。潮も穏やかなので2gのジグヘッドにマナティ38ピンクグリッターを装着しで底を取りアクション。かすかにコツ…と手元に感じたので合わせると引きがすごい。一投目からチヌが掛かったと思いながら水面を見るとでっかい口を開けて立派なアコウが。タモは持ってきていない。ソリッドディップのアジングロッドでは絶対に抜き上げは無理と判断。水面に顔を出しているアコウにおとなしくしてーと念力を送りながら(笑)ラインを手繰り何とか捕獲成功。岸に上がってから暴れてくれリーダーが切れました。35cmの立派なアコウでした。今日は私はスペシャルデーだったようで、その後ガシラが釣れる釣れる。初めて39匹も釣りました。まだ釣れそうでしたが予定があり時間通り終了。途中で小サバまで釣れ、とても楽しい釣行となりました。マナティ38の背中がブルーのケイムラカラーがどハマりでした。マナティ38恐るべしですね。初めて友人より多く釣れました。これも友人のレクチャーのお陰です。

#関西 #大阪府 #大阪市 #大阪南港 #ロックフィッシュ #ルアー #アコウ #キジハタ #カサゴ #ガシラ #サバ