征海丸
ヒラマサ狙いで出船、広範囲に実績の有る根回りを拾い釣りでした。全体的に底潮の水温が下がってしまったようで前日までのラッシュとは行きませんでしたがヒラマサの半分はヒラマサを初キャチの方々でした。船中良型のヒラメ・ソイなども混じり合間にスローでも狙い目です。
http://www.chourakuen.com/s-master/
090-3100-6991
船名 | 征海丸 |
---|---|
都道府県 | 茨城 |
ホームページ | http://www.chourakuen.com/s-master/ |
電話番号 | 090-3100-6991 |
2016/06/05
昼
--
--
大潮
マゴチ船
マゴチ・3~18尾・36~60センチ
パターンを見つけた方は、魚のまとまったポイントに入るとアタリが多く、手返しの良い方は良型も混じり数が伸びました。
ジギング船
ヒラマサ・0~1本・2.6~4キロ・船中9本
ワラサ(サンパク)・0~2本・2~3.2キロ
ヒラメ・0~2枚・0.6~34キロ
ソイ・0~2尾・30~38センチ
アイナメ・0~1尾・36センチ
ヒラマサ狙いで出船、広範囲に実績の有る根回りを拾い釣りでした。全体的に底潮の水温が下がってしまったようで前日までのラッシュとは行きませんでしたがヒラマサの半分はヒラマサを初キャチの方々でした。船中良型のヒラメ・ソイなども混じり合間にスローでも狙い目です。
http://www.chourakuen.com/s-master/
090-3100-6991