7月21日ロックフィッシュを楽しむ

今回の、ロックフィッシュで使用した、色々なワーム。

これらの各種ワームを駆使して、ロックフィッシュを楽しみ、釣果を上げた釣り人は、かめや釣り具鹿児島姶良店の佐々木さん、岡野さんと、お二人の師匠格の平峰さんの3人の釣り人。

天気も快晴、風も朝の内は南西風が吹いているが、そんなに強くは感じない。

「気をつけなくては」と思ったのは、船が南西の風に押され岸に近づき過ぎない事。

水深は、5メートルの浅場から攻めていく。

海底の岩が、丸見えのポイントだ。

釣りを開始して、平峰さんにアタリが来た。

アラカブと、良型のアカハタが連続してヒット。

アカハタのお腹は、抱卵しているように大きかった。

口の中に、エビやカニなどの甲殻類が入っていた。

佐々木さんにも、アラカブがヒットしてきた。

平峰さんに良型のアカハタが、続けてヒットしてきた。

アカハタ、アラカブが、順調にヒットしてくる。

一方では、浅場のゴロタ場を攻める分、瀬掛かりも多い。

「瀬掛かりは、お友達」

と、積極的に攻めていく。

アラカブが連発してくるが、狙いのアカハタは、朝の時間帯では少ない。

大きめのワームに、アラカブがヒットしてくる。

彼らには、守り続けている事がある。

25センチ以下の魚は、空気抜きして海に帰すこと。

アラカブも、アカハタも、殆どが放流された。

浅場のポイントから、やや水深のあるポイントへと、移動する。

15メートルから始まり、駈け上がりに成っている岩場のポイント。

浅いところは、5メートルまで駈け上がる。

このポイントでは、40センチ近い良型のアカハタが、ヒットしてきた。

平峰さんが、良型を連発。

佐々木さん、岡野さんも負けじとアカハタをヒットしていく。

この間の、3人の会話が楽しい。

先輩をからかったり、後輩をチョットいじったりと、笑顔が耐えない。

ダブルヒットした時は、一緒に写真に収まる。

ここからは、釣果写真を上げてみたい。

船を流すたびに「ビシッ」と、力強いアワセが入る。

ポイントが浅場だけに、最初のアワセでアカハタを浮かしてしまう。

瀬掛かりは「お友達」と、笑顔と楽しい会話の釣りは、見ている方も楽しくなってくる。

サラシの出来ている岩場で、ヒラスズキを狙ってみた。

小さなサラシの中で、何かが岡野さんにヒットしてきた。

「何が来たの」

「チヌです」

サラシの中には、良型の黒鯛が居た。

小さいサラシの中に、的確に仕掛けを投入していく。

嬉しい一匹になった。

この黒鯛を締めとして、アカハタ狙いのロックフィッシュを切り上げた。

#九州 #宮崎 #ロックフィッシュ #カサゴ #ガシラ #クロダイ #チヌ #ハタ