アジング専務

中アジが釣れないなら、アジを全部釣ろうと思い釣場へ。
いつもより遅くに到着した為、混雑していなく、ほぼ始めに居た人達は帰りました。
入りたかったポイントには誰も居なかった為、非常に穏やかな雰囲気でした。
1投目はジグヘッドの調整。
2投目から当たり。
結果、ワーム1本、3回指し直しのみ。
リーダーは2回組み直しのみ。
ジグヘッドは針サイズ変更。
数が釣れている今だからこそ、ワームチャレンジ1本でいつ千切れるかをしたら、ズレはありますが、千切れませんでした。
こういう時に限って良くある事ですね。
ecoだね〜。
当たりはまだ続いていましたが、食べきれないので、止めました。
流石に安心感のあるスモールゲームpe-hg。
信頼感があるトルネードVハード。
私的には、肝心な時に切れるエステルラインよりはPEラインですね。
ヒヤヒヤするのは苦手ですから。

#関西 #大阪府 #大阪市 #舞洲 #アジ #ルアー釣り #アジング #ラグゼ #luxxe #宵姫 #シマノ #shimano #ヴァンキッシュ #サンライン #sunline #スモールゲームPEHG #トルネードVハード