oidon kisu

6月23日(木)当日は午前中に用事を済ませ11時に自宅を出て播磨新島に向かいました。

播磨新島に向かう車中で聞いた天気予報で、これから気温がどんどん上がるとの事で覚悟はしてましたが、波止先端に着くと身体から汗が吹きだし額からも汗が滝のように流れ始めました。

到着した時は無風で赤灯台の陰に居ないと耐えられません。

内向けは、置き竿の方が1人強烈な陽ざしの中で頑張って居られましたので、横に入れて頂く事は可能ですが暫らく赤灯台の陰に入り身体を冷やしながら西向けで引き釣りを始めました。

直ぐにハゼに混じってピンギスが釣れ始めますが、昼を過ぎても良型キスのアタリを捉える事が出来ません。

既にピンギスは10匹を超えているので1匹でも良型キスを釣りたいと外向、内向けと引き続けますが何処もピンギスしか釣れません。

既に釣り初めて3時間近くになり赤灯台の陰が東側に広がったので内向けを探り始めると僅かに潮が動き始めました。

置き竿の方が20センチ超のキスを釣られたので時合いだと思い対岸の高い煙突方向に投入し引き始めるとコッと小さなアタリの後少し強いアタリを捉え巻き上げると18センチのキスが釣れました。

更に、数投後に良いアタリが有り13センチのキスと当日最大の20センチのキスがダブルで釣れました。

しかし何時もの如く半時間程で良型キスのアタリは無くなりピンギスモードに戻ってしまいました。

16時となり陽ざしが少し弱くなった波止先端から西向けを探り納竿前にピンギスとカンゾウヒラメが釣れました。

当日は、強烈な暑さの中で6時間引き続け何時もの仕掛けでは釣れないピンギスがアタリ続け初めて使用した「ささめ針社のビクトルキス」の掛りの良さに驚くと共に、20センチ前後のキスも安心して取り込む事が出来ました。

今シーズンの播磨新島のキスは中々20センチを超える個体が少ないですが、更に釣行を続けデカギスを釣りたいと思います。。

詳しくは、ライブドアブログ「OIDON KISU」をご覧下さい。

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #播磨 #高砂 #本荘人工島 #キス #エサ釣り #投げ釣り #トーナメントサーフT #スーパーエアロキススペシャルCE #砂紋 #ホンテロン #ビクトルキス #シマノ #ダイワ #ゴーセン #ささめ針