9月10日 イカ狙い&魚調査

今日は魚住さんがイカ狙いで乗船です 

前回予約時は台風の影響で欠航したので、今日は溜まったストレスを解消ですね

しかし後ろ姿の写真・・・・だけど名前書いてるけど

じつはスタート時からほぼ無風状態の田辺湾

時間が経過するにつれて写真のような田辺湖状態

潮もなく何処のポイントに入ってもイカの姿さえ見れない状況でした

まさしくお手上げ状態 魚住さんも 「船長・・・これが噂の恐怖の田辺湖状態ですか・・・」

今日は残念だけど後ろ姿になりそうだと思っていたのですが

ラスト少し前に風がやっと吹き出してきて

きた~~~~!!

撃沈状態でしたが、ラストで何とかボウズ回避のヒット!!

500g含めて3匹釣り上げる事に成功でした

危なかった~~~と魚住さん

しかし3匹では納得いきませんもんね

次回釣行は午前便と午後便の1日勝負に出るそうです

魚住さん、頑張れ~~~~!!

魚住さんが帰ってから船長が魚調査に出てきました

風が吹き出したので船も流れるだろうと2~3時間の調査

最初のポイントで船の流れを見たら、さほど風は強くないのに1ノット

これでは深場を探るのは手返しが悪く無理

手返し良く探れる範囲だけ調査してきました

喰いは良くバタバタと釣り上げて深追いせずすぐに切り上げ

オオモンハタ1匹 おじさん3匹 イトヨリ1匹 真鯛1匹

魚は相変わらずいい感じですね