夜メバル・カサゴ船 [夜メバル] LTアジ(午後便) [アジ] ルアータチウオ船 [タチウオ] 午前シーバス船 [シーバス]
2016年12月25日(日)
水 温:14.1℃

釣り場:長浦沖

大きさ:11〜24cm

匹 数:5〜12匹

コメント

前半はポツポツとアタリがあったものの、弱めに吹いていた風もおさまり、潮の流れも無くなってからはアタリはパッタリと止まってしまいましたが、良型なメバル・カサゴでお土産は確保出来て、後もう少しアタリが続いてくれたら結構な量になましたね。

水 温:13.4℃

釣り場:木更津沖

大きさ:18〜39cm

匹 数:32〜118匹

竿 頭:袖ヶ浦市の山田さま

コメント

今日も開始から絶好調のスタートになりました。今日は小アジは混じらず中型から上のサイズで揃いました。終盤には35センチを越える大型もポツリポツリと混じり、2番手90匹と依然として好調をキープしております。

水 温:14.1℃

釣り場:走水沖

大きさ:70〜126cm

匹 数:1〜20匹

竿 頭:松戸市の松本さま

コメント

今日も大型タチウオがキャッチ出来て、確認できた110cm オーバーのタチウオは船中4匹で内2匹は120cmとまだまだ、大型タチウオは狙えそうですね❗

数的には、一度に数人が同時にヒットする様な反応の割には今一つな感じでしたが、そろそろ時期的にバタバタとヒットしそうな感じも有りそうなので、お早めなご釣行を、お待ちしてます。

**

ジクは150gをメインに使ってもらっているので、

120〜200gの用意をお願いします

水 温:13.6℃

釣り場:長浦沖

大きさ:25〜65cm

匹 数:6〜16匹

竿 鎌ヶ谷市の中西さま

コメント

朝一から素晴らしい反応が出ていましたが、その割にはアタリが今一つでポツリポツリとたまに釣れる程度。

爆裂反応では、30センチ未満のサイズが入れ食いでなかなか、じーっとしていられず転々とポイントを攻めて行きました。なかなか、良型だけと言うわけには行きませんが、混じりで数釣りを楽しめると思います。

http://www.konayamaru.com

0438-62-2707