第二龍勢丸
昨日は‥
2016-11-19 09:36:42
11月18日 (金)
出れそうな予報に久々にいそまると お友達と前日の同じ近海海域へ行っていました いい釣り日和になっておりましたよ 前半からKさん根魚狙いに40 cmオーバーの アコウを次々と釣っておられました いいな~・・ いそまるにMさんは根魚を横目に・・いいな~ でも、ヒラマサ狙いで一生懸命しゃくっています と・・・・Mさんにヒット~・・ 引きからしてヒラマサみたい・・・いいな~ やっぱりヒラマサ70 cm前後をゲッ で、・・またまたMさんヒッ~ト~「うそでしょ~」 やっぱりヒラマサ ゲッ いそまるも頑張ってしゃくっています ヒット~しかし・・・ハマチです 「ハマチもシラスを食っていますので美味しいのです」
ひとり言です でも・・ヒラマサ釣りたくて、釣りたくて しゃくっています・・年も考えずにしゃくります で・・ようやくヒラマサを ゲット致しました 「嬉しかったですよ」 ヒラマサ1本釣れましたのでちょっと安心 で、スピネギにて青に根魚両方狙うスタイルへ で・・いい奴が来ましたよ~ うん~これはいいよ・・・
で、 マハタ ゲッ 50 cmオーバーのいい奴です Mさんもすかさずスピネギ中・・ で、 いい53 cmのアコウをちょろっと釣っちょられます メタボなアコウでしたね こんな感じのクーラーへ・・・ 3名の釣果は アコウ 10匹 マハタ 2匹 ガシラ 7匹 ヒラマサ 5本 ハマチ 7本 いそまるも普段遊漁ですしなかなか釣りも 出来ません・・昨日は楽しい釣りを満喫しました 釣れても釣れなくてもやはり面白いです 狙った魚が釣れれば・・最高です 癒されますね~。
いそまるは沢山の魚いりませんので (嫁は魚食べませんし・・) (漁師の娘なのに不思議です 小さい頃は食べてたようですが・・何かあったのでしょう ) で、帰港後、港のお友達に配りました 冬に向け遠くの方々も冬用タイヤなしでは この山陰には来れなくなります 来年三月までは小人数の方々でも 出れる日には出たいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 今日は海上状況悪く・・残念でしたが出船中止 今日は、娘の孫が二人来ますので 昨日の 写真の 魚をちょろっと調理していきたいと思います 美味しく食べてもらうため頑張りますよ。
http://ryuseimaru.com/index.html
090-2293-0804