ななしさん
湾奥タチウオが上向きのようなので、前回夕マヅメ狙いでそこそこ良かった舞洲の夢舞大橋下へ今度は朝マヅメ狙いで釣行。午前3時頃に釣り場着、ウキ仕掛を投入してアタリを待つも音沙汰なく小一時間経過。午前4時頃初アタリも掛けられず。でもやっと回遊してきたな!と気合を入れてこまめに誘いを入れつつ流すと、ウキがポコポコ、ジワ~ッと沈むタチウオ独特のアタリ!さぁて、ラインを張って聞きアワセだ、これが面白いんだよね~うひひとか思いながら竿を立てた瞬間いきなりグググンッと横走り、あっさり掛かって1本目。30分後、再び同様のアタリでさぁてラインを・・・ぐらいのところで突然魚が岸のほうへダッシュ!え?え?と思いつつ慌ててリールを巻くとこれまたあっさり掛かって2本目。
この時点で午前5時、さぁこれからラッシュ来るか~?と思ったんですが、まさかの朝マヅメ完全沈黙。周囲も、ウキ・ルアーとも全く上がっていませんでした。お隣でアジのサビキをしている人がアジをポンポン上げ始めます。アジが釣れるってことはタチウオおらんっちゅう事かな~、サビキに鞍替えすっかな~、でもタチウオまた来るかも…と迷っているうちに空が明るく…。6時前に諦めてサビキ仕掛けを出してアジを釣り始めましたが時すでに遅し、3尾上げたところで夜が明け、パッタリと食い止んでしまいました。
前回、夕方に行った時はものすごい数のカタクチイワシの群がいたんですが、今朝の舞洲は静まり返っていました。念のため、レンジを変えて10投ほどメタルバイブを通してみましたが全く生命反応なし…。どうも、「アカン日」に来てしまったみたいです。アミエビも残っているので、河岸を変えて武庫川尻へ移動、サヨリを狙うとこっちは問題なくポコポコ釣れて2時間弱で16尾、餌も消費しきったし10時に納竿しました。
前回ハヤブサのワイヤ貫通式仕掛けが打率良かったので今回も使いましたが、釣った2本とも針が喉元までガッツリ入っていました。やはりこの仕掛け、他のと掛かりかたが違います。タチウオが針を飲み込む時は気づかず、飲み込んだ後で喉に異物感を感じて慌てて逃げ出して掛かる感じでした。しかし、掛けるの難しいのを腕前で掛けるのが楽しいのに、あっさり掛かると拍子抜けだなぁ…でもこの打率の良さは捨てがたい…ワガママですね、人間って(笑)。