アジング専務

昼間の暑さを考えて、日が沈んでから行ってみた。

寄り道をして、1投目はサバらしきアタリ。
右も左もボラの大群を目にする。間違えてワームを食われてしまった。
70cm級だったので、ラインブレイクして欲しいが切れない。
後から来たタコ狙いの人に声をかけたのに、餌木を絡ませてきた。
しかも無理に外そうとするから、ラインも擦れソリッドも折れそうになった。
挙げ句の果てになぜエステルなのか問われる。

あなたみたいな人がいるから、人が多い時はPEを使わないんですよ!

そしてやっとラインブレイク。
しかし、ボラが足元まで埋め尽くされたので、休憩しながら様子を見てみたが、どこかへ行く様子もなく移動を決意。
私の後に入ったアジンガーさんの心配をする。

本命の隣へ入る。
すると、大きなアタリがあり、今までにないドラグの出方をした。
当然、相手になる訳もなく、バレた。
恐らくデカシーバス。

気を取り直して数投でアジ。
でも、ガシラかと思った。
ボトムスレスレを狙っていた為、アタリだけではわからなくなっていた。
再現して、もう一匹追加。
そうこうしてると本命場所が空いたので、すぐさま投げて一匹更に追加。
その後、全くアタリなし。

ガシラのアタリはあったが、かけないでスルーする。

台風が来たら状況が、変わるかな?今後に期待。

 

#ラグゼ #luxxe #宵姫 #シマノ #shimano #ヴァンキッシュ #エックスブレイド #xbraid #SPET #バリバス #varivas #ブルームーン

#関西 #大阪府 #大阪市 #舞洲 #アジ #ルアー釣り #アジング