釣りと料理と… YouTubeやってます

朝まづめから新たに購入したスコーピオンMDに入魂する為久しぶりのLSJ。

シャクるのが面倒で鉄板ストロングをひたすらただ巻するも全く反応がなく諦めかけた時届かない距離でボイル多発。

射程圏内に来るのを期待して続行してると至近距離に来るも相手にされず遠のいていくボイル達。

再びギリギリ届くか届かない距離でボイル。

飛距離を伸ばすためメタルジグに変更。

ワンピッチ、ジャカジャカを試しても無反応。

ふと思い表層でショートジャークを入れてみたところ即バイト。

ただしミスバイトで乗らず。

一旦ボイルは消えてしまうがそのままショートジャークを継続しているとピックアップ直前でバイト!

今度はしっかりフッキング!

掛けてしまえば レギュラーテーパーとMDの力強い巻きが相まって安心感のあるファイトを味わえてメジロ67cmにて入魂完了。

再び射程圏内でボイル同じくショートジャーク。

着水から2ジャークでヒット!

簡単に寄ってきて抜き上げ可能な47cmハマチ。

そのまま続いていた射程圏内ボイルへの2投目。

5ジャーク目くらいでヒット!

66cmメジロキャッチ。

口の中が血まみれだったのでリリースせずキープして納竿。

舞洲のポテンシャルとスコーピオンの優秀さを感じる釣行でした。

#関西 #大阪府 #大阪市 #舞洲 #ショアジギング #ハマチ #イナダ #メジロ #ワラサ