春前の真鯛は気まぐれです。。。

産卵行動に入る前の低水温期に水温の安定しているディープエリアに居る真鯛を狙いに行ってますが、低水温期の真鯛の活性は基本的にはそんなに高くないです。

ベイトもアミエビの時は中々手強い時も多いですが、かと思えばホタルイカベイトのタイミングはハイシーズン並みの荒食いの連発のタイミングもあったりして。。。

釣果の差が激しく違い過ぎます(^^;

ここ数日は潮も緩い上にアミエビベイト。

トドメに底曳網船が近所を走っていたりで難しい状況でした。

この時期の難しい真鯛を仕留められた皆さん、お見事でした❗️

真鯛と同じエリアでシーバスも釣れました❗️

良型のタヌキメバルやウッカリカサゴは良いエリアに入ればバタバタと連発‼️

美味しいお土産ですね❗️

潮は緩いし逆潮やし、風は無くて船は流れないしと悪条件が重なる中ではありましたが、1日有り難うございました。

また春の爆釣に期待して狙いに行きましょう(^^)

#関西 #京都 #マダイ #タイラバ #鯛ラバ #テンヤ