磯部釣船 直栄丸
27日大山沖の泳がせ釣り
佐藤さんらの釣行です。
北西風が強く湾内のポイントは激荒れでしたし、昨日の状況もあったので、思い切って大山沖まで行ってみました。
風も波もあるものの、多少は大山の風裏になり釣りはやれる。
後は喰うか!?
最近は、大山沖はあんまりみんな行ってなさそうなので、「魚溜まってないかなぁ」と密かな期待と不安。
ファーストヒットは「ウツボ」
その後は根掛かり多発で、ポイント移動。
あちらこちら、転々とポイント移動しながらやっと本命のヒラメGET
ハタ類が喰うかと思ったのですが・・顔見えず。
やはり喰いは遠く渋かったもののヒラメ50センチ頭で5匹。
これが船中釣果でした。良かったのか?悪かったのか?
ゼロじゃなかっただけ良かったと思えるぐらいの釣果ではありましたが、ワクワク感はありましたよね。
帰る頃には風も凪、波もおさまり、巡航速度で帰港。
本音は「サイズも数ももう少し・・」「ハタ類も欲しかった」
お疲れ様でした。
ありがとうございました。