2020年07月24日(金)中盤から後半に良型主体で順調に乗りました!
マダコ船【出船の定刻は6時ですが準備が出来次第早めに出船します】・・・本日のご予約も数日前には【満員御礼】で、お断りした大多数のお客様と、キャンセル待ちでされていたお客様方々申し訳ありませんでした。

女性1名とお子様4名を含む予定通りの人数にお越し頂いたものの、【マダコ釣りの詳細欄】には書いて有りますが、当店の予約時の確認ミスで小学生の低学年のお子様が乗船する形になってしまいました・・・本来は高学年からの乗船とさせて頂いていますが、その理由としては根掛かりも有りますし、単調な釣り故に小さなお子様では飽きてしまうので、その旨ご了承くださいね。

まずは第二海堡からスタートしたのですが、小さなお子様連れのお客様には、まずは2人で一つの道具でやってもらいました。

朝方は潮止まりだった事も有り良型が2杯上がっただけで、6時半からの下げ潮の流れ出しを待ちましたが、下げ潮が有る程度流れてきても乗りは遠く、根掛かりは多発しててにゃのロストばかりなので、諦めて南沖へと走りました。

航程20分で南沖の15mダチに到着して仕切り直しましたが、最初のひと流しで7杯上がり、その後もボツボツ上がって何とか朝の出遅れを立て直す事が出来ました!

中盤からは潮がだんだん速くなってきたので、岸よりの10mダチの大型が狙えるポイントを狙ってみたら、まずは1kg超が数杯上がって、その後に一際重そうに手繰って上がって来たのは、2.1kgのグッドサイズでした!

その後も各ポイントを転々と狙い、1~1.5kg級が多数混じってコンスタントに乗って、沖上がり間際に2.9kgの特大も風上して盛り上がりました!

本日の釣果は0.3~2.9kgをトップ6杯・5杯が3名・4杯が3名・3杯が2名・2杯が5名・1杯が4名の【船中53杯】とまずまずでした!・・・お子様3名と船酔いの方1名を含む6名様がオデコになってしまいましたが、この4名は仕方ないと思いますので、実質のオデコは2名と言う感じですかね。

※新型コロナの感染者が再び全国で多くなってきましたので、一旦はマスクの着用を任意にしましたが、マスク着用を義務化に戻しますのでご理解とご協力のほど宜しくお願い致します・・・ただしかなり気温が高い時は熱中症予防の為にマスクは外してください・・・キャビンの中はエアコンが効いていますが、入る時はマスク必着でお願い致します! ※明日7/25(土)も【満員御礼】ですのでお待ちしています!・・・曇り空で凪予報ですね!

 《マダコ船の詳細はこちら》 

#関東 #千葉 #タコ #タコルアー