深川 吉野屋
18(土)アジは良型そろい!!
天気曇→雨水温23.5℃うす濁り
【タチウオ船】
タチウオ
大きさ65~118㎝
数0~15匹
竿頭江東区竹内亨さん他2名
今日は2隻で出船しました。
ともに観音崎沖からスタート。到着早々は海底から20mほど反応も持ち上がっており、ポツポツと順調にHIT!
でしたが、徐々に活性もダウンし、それからは反応はバッチリと出ているものの、タチウオにやる気がない様でたまにHITする程度・・。アタリは出せるようですが、ハリ掛かりさせるにはなかなかのテクニックが必要な感じ。慣れている方はポツポツも、慣れない方はちょっと苦戦気味・・。0の方も出てしまいました・・。【マアジ船】
マアジ
大きさ18~33㎝
数8~73匹
竿頭武蔵野市海老沢佑志さん
アジ船も2隻で出船しました。ストラクチャー周辺と根回りのポイントに分かれてスタート。ともに20cm超のサイズがメインで早々から好調にHIT!途中、土砂降りになってしまいましたが、皆さん頑張ってポツポツと貯めていきました。後半は2隻ともに合流し、サイズの良い丸々と太ったアジ主体に、たまに40cm超の大サバもまじり活発に続いてくれました!
初心者の方も頑張った方は30匹ほどGET!サイズが良いのでクーラーもずっしりと重くなりました!!
明日は7時よりタチウオ船・マアジ船・マゴチ船!14時半出船の夕まづめアジ船もご予約受付中です!
皆様のご予約をお待ちしております!!