フィッシングボート空風(そらかぜ)
イカメタルについて
昨晩、今年初のイカメタル便を楽しんできました
昨年より約2週間早い出船でしたが、充分に楽しんでお土産も確保!!
これからドンドン釣果は上向きになってきますので
ビックリするような釣果が出てきますよ!!
昨年は大崎さんが160匹のお土産確保
アカイカが浮いてきて、水深15mくらいで喰い出してくると釣果が伸びます
いい日は仕掛けを落としてる時に喰いますからね
こうなると入れ食いモード突入ですからね
さて今日はそんな日にあたるように基本を書いておきますね
スッテの基本カラーは、赤・緑・黄
その日によってアタリカラーが変わりますので、早くアタリカラーを見つける事です
その為に仕掛けをつけるオバマリグを改造しておきましょう
リーダーを結ぶサルカンを取り、トリプルにサルカンに交換
1本短いフックを付けておきます
これで仕掛けに下からオモリスッテ真ん中と上にスッテが装備できるようになります
ここに基本の赤・緑・黄をつけて始めます
どのカラーにアカイカが1番のってくるかがわかれば、そのカラーを多く付けていきます
昨晩は赤帽子の緑スッテがヒットカラーでした
大きなスルメイカは、クレイジーオーシャンの黒ゴールドのオモリスッテばかりに当たってました
イカメタルゲームは船上一体となって、アカイカが喰うタナ(深さ)
アタリカラーをみんなで早く見つけるのが釣果を出すコツです
その為にカウンター付にベイトリールが必要です
タックルはレンタル¥2000も用意してありますので、初心者の方も安心して楽しめます
船長がヒットしたタナやカラーをみんなに伝えていきますので
船上一体となってワイワイ楽しんでお土産確保です
ちなみにオモリスッテは10号12号15号の3種類があれば大丈夫です
わからない事は予約時に船長に聞いて頂ければいいですからね
服装はTシャツかロンTに薄い上着があれば充分です