ななしさん
深夜の垂水漁港で、メバリングをしてきました!
午後10時過ぎに現地到着!
南の風5mの予報でしたが、とりあえず釣り開始!
潮の満ちきった激流に、漁港ヘッド0.7g♯12+漁港ワームのジグヘッド単体を放り込んでドリフト!
横風でラインコントロールが難しく、竿の位置調整をしながら偵察・・・
護岸際には、風で押されてきた潮目&泡泡とヨレが目立ち良い感じ!
1投目の回収時、護岸際まで寄せたところで、ヨレの表層でいきなり推定25cm以上?の良型メバルがヒット!
しかし子メバル用のタックルなので、厳しいか?と思いつつ抜き上げると、ラインブレイク・・・
2投目以降は、子メバル達が慰めてくれます・・・
この日は、表層着水バイト狙い~のちょんちょんフォールでポツポツでしたが、安定して釣れました。
午前5時頃、納竿としました。
タックルを強化してリベンジですね~!