磯部釣船 直栄丸
11日伊良湖沖の泳がせ釣り(乗合)
今日も風が思ったより強く、荒れ模様の中の釣りとなりました。
最近、こんな荒れた海での操業ばかりです。
でも、釣り人は気合を入れて来て下さいます。これに応えるべく全力投球!
僚船情報より「昨日はイナダがバリバリ喰った。」との事。
昨日釣れると、今日は・・そんな気配もしましたが釣れたとの情報ポイントへ。
朝の内は音信不通でしたが、下げ潮が動き出すと反応が出始めイナダ喰いました!
久々のイナダのアタリです。
活性が上がると、みんなの竿が曲がりコンスタントに釣れ続きました。
この時期にこんなにイナダが釣れるのも経験が無いぐらいの出来事です。
ホントにここ最近の海はよく分かりませんです。
ヒラメは船中2匹でした。後、キジハタも1匹。
これらを釣った方はラッキーでしたね。
今日は、イナダ様のお陰でみなさんに楽しんで頂け、お土産も十分出来ました。
久々に「大漁!」と言っても良いかと思います。
ですから、拍手はきっと2拍手ぐらいかも(笑)
直栄丸も撃沈ばっかりじゃないですよ!!言わさせて頂きました
お疲れ様でした。
ありがとうございました。