ショアきち三平のショアばか日誌!!
タチウオ目当てで岩屋港へ行きましたが、本命の気配はなし・・・、時折おおきなシーバスの姿は見えるが、チェイスのみアタックに至らず・・・
本命もシーバスも諦めエギをしゃくったところヒット!!
アオリかっ!?と期待したところコウイカでした。
その後アタリもなく撤収しました。
アジングをされてる方は入れ食いでした。
岩屋の釣り情報カンパリ!魚が釣れたらあなたの釣果を投稿し、釣具購入ポイントを獲得。
淡路島では7月~9月の間、アオリイカが捕獲規制があります。
地域により期間が異なりますので詳しくは下記をご参照下さい。
【兵庫県立農林水産技術総合センターサイトより】
また、タコ等の採取につきましては津名の一部を除き漁業権が設定されています。
【南あわじ市公式サイトより】
※現地に釣り禁止の看板のある場所や、釣り禁止エリアでの釣行、路上駐車・ゴミ放置などの迷惑行為はお控え下さい。
※釣行の際は、必ずライフジャケットを着用下さい。
2015/10/9
夜
晴れ
やや寒い
中潮
コウイカ
ラグゼ リフレックス レオザ 90ML
エギ
タチウオ目当てで岩屋港へ行きましたが、本命の気配はなし・・・、時折おおきなシーバスの姿は見えるが、チェイスのみアタックに至らず・・・
本命もシーバスも諦めエギをしゃくったところヒット!!
アオリかっ!?と期待したところコウイカでした。
その後アタリもなく撤収しました。
アジングをされてる方は入れ食いでした。