深川 吉野屋
02(土)サワラはアタリ少な目・・
天気晴れ水温20.0℃うす濁り
【青物船】
サワラ
大きさ65~80㎝
数0~1匹(船中4匹)
イナダ
大きさ40~52㎝
数0~2匹(船中7匹)
他、シーバス・タチウオ
竿頭横浜市松川篤士さん今日は近場ポイントから捜索するも、ベイト反応も少な目・・。アタリも出せないので千葉側の海域に一気に移動。こちらは鳥もフワフワと飛んでおり、雰囲気はあり!ベイト反応を狙っていると本命のサワラが連続してHIT!しかし、その後はアタリも遠く、イナダもそれほど多くはなく・・。潮目を狙ったり、鳥の多いポイントを狙うもなかなかHITせず・・。帰り際に僚船が連発してHITとの情報で急行すると、すぐにサワラを追加できるもその後はまったりと・・。
今日はアタリ少な目でした・・。
【マアジ船】
マアジ
大きさ15~40cm
数3~91匹
竿頭文京区飯島義博さん
今日は乗合船3隻で出船しました。各船各々のポイントからスタート。ともに朝から活性の高い群れに遭遇できたみたいで、好調な滑り出し!前半戦はバラバラに狙ってましたが、後半は3隻ともに横浜沖に。こちらは40cm近くあるアジもポツポツと交り、今年は凄く貴重な大サバもポツポツと!帰り際になると小ぶりが活発になるも、慣れた方はダブル・トリプルと連発なさってました!
明日はタチウオ船・青物船・マアジ船と出船します!
明日もナギ予報!皆様のご乗船をお待ちしております!!