19(土)最後の一時間でサワラを6匹ゲット
天気雨・くもり水温21.6℃うす濁り【青物船】

サワラ

大きさ75~87cm

数  0~2匹(船中6匹)

シーバス

大きさ  35~74cm

数       12~43匹

他、イナダ(船中11匹)

他、タチウオ(船中6匹)

竿頭中野区藤原顕彦さん船橋方面に向け疎らだが、大きめ出ている鳥山に遭遇。サワラの跳ねも確認出来たが上がってくるのはシーバス、タチウオ、イナダと今日もサワラはご機嫌斜めの様子。船橋から千葉方面まで探索に行くも、どこのポイントもシーバスがすこぶる元気な様子で終日シーバスで楽しめました。帰り際に寮船から沖目で跳ねてるとの連絡をもらい移動すると、広範囲にサワラのジャンプ。同時に3人巻く時もあり最後の一時間でサワラを6匹ゲット出来ました。尚、シーバスのアタリは殆どが落とし込みに集中する為、今後はベイトタックルも必須になるので60g前後のジグと一緒に持参下さい。

【マアジ船】

マアジ

大きさ15~30cm

数5~60匹

竿頭越谷市 小田和夫さんストラクチャー周りで開始。曇天効果あってか反応もモリモリご機嫌でした!型は中型主体で。慣れない方が多かったですがおみやげはバッチリでした!

明日は7時よりマアジ船と青物船に出船致します!両船とも予約を終了いたしました。

なお、タチウオ船はお休みとなります・・。

皆様のご乗船をお待ちしております!

#関東 #東京 #その他ルアー釣り #サワラ #シーバス #タチウオ #イナダ #ハマチ