深川 吉野屋
11(土)アジもカサゴも好調に!
天気雲→晴水温17.8℃濁り【夕まづめアジ船】
マアジ
大きさ16~25cm
数15~65匹竿頭さいたま市亀井隆光さん夕まづめアジ船は仕立船と2隻で出船しました。いつものポイントから狙うも、反応もショボく型を見るのがやっとの状態でしたが、コマセが効いてきてくると徐々に反応も盛り上がってきて、1時間もすると船の周りにアジの反応がびっしり!入れ食いに近いアタリっぷりで、慣れない方もコツをつかんでくると連発したり大忙しに!日が傾き、さらなる活性の高まりに期待しましたが、今日は徐々に失速・・。反応も消滅したのでちょっと早めに帰航しました。【カサゴ船】
カサゴ
大きさ15~28cm
数2~40匹竿頭目黒区森下育太郎さんカサゴ船はゆったりと2隻で出船しました。ともに根回りのポイントからスタート。濁り潮も入っており、早々からポツポツと順調にアタリが出せました!サイズも20cm超の良型も多く、夕まづめの頃になると更に活性もUP!一時は入れ食い状態になるも暗くなるとアタリも遠のき、間が空きながらポツポツといった感じに。根掛かりを恐れず誘いをかけ続けた方は、その後も順調にアタリが出せていました!※次回、夕まづめアジ船とカサゴ船は18日土曜日に出船致します!
皆様のご予約をお待ちしております!!