あいろん2
朝5時~8時頃までの釣行でした。
最初にガシリングの釣果から
現場に着きテトラのワームでの穴釣りでメバルがきました。
幸先が良いのでしばらく続けましたが反応は、ありませんでした。
その後は、岸から沖向きにワームを投げガシラを
2匹釣りましたが型は、いまいちなのでリリース
午前7時頃から少し風が出て来たのでジグを
3gから3.5g変更しましたが0.5gの変化で
ロッドとのバランスが合わなく誘いもかけ難いので
終了。
その後タコジグで岸周りを狙いましたが
ナマコをGET?・・・引っ掛けただけでした。
同じくタコつりの方が2人居たので声をかけました。
一人の方は遠投もう一人は、同じく岸でしたが
両人とも釣れていませんでした。
地元の方でしたので話を聞きましたがこのエリアは、
今年はタコは、遅いとの事でした。
例年だと5月下旬からポツポツ釣れるが
今年はまだその方は釣れてないとの事でした。
タコ釣りで少し気になる事があったので
タコの夜釣りに挑戦したいと思います。
今シーズン中には、釣行したいです。