えるち
本州のアジングが激渋に感じたので今日は日没近くに橋を渡って岩屋漁港へ。
初めは探りでジグパラマイクロを投げたら一投目でヒット。
群がいる…
そんな気がして投げ続けました。
ポツポツとアタリはあるものの、マイクロジグの相性が悪いのかとりあえず0.8gあたりのジグヘッドに変更して徐々に重さを変えながら棚を探していると0.3gでヒット連発
表層から中層へかけてのフォールでサイズは可愛いものばかりでしたが、食いまくりが2時間ほど続きました。
しばらくしてシーバスが港内を我が物顔でいらっしゃったタイミングで群が散り竿納しました。
ここ二ヶ月分のアジ坊主を取り戻せる時間でした。