2018/11/4
「昨夜ムツ爆釣」安房丸操舵室写真・・・40匹クーラー満杯です

午後オニカサゴは型見ず苦戦

潮の流れゆっくりで良さそうだったが

餌の端っこ咥える程度で針まで食いこまずの食い渋り

オニカサゴ不発

夜ムツは好調

夕方いっときこそサバの猛攻だったが

暗くなってからは順調な食い

しかし3本仕掛けで1匹ずつでは数伸びず25匹

4本仕掛けで2匹ずつは順調に数伸ばし40匹でクーラー満杯

25-45CM25−40匹

オニカサゴの仇は夜ムツでとったかも

ロングハリスの3本仕掛けでは

食いが良い割には1匹ずつで数伸びず

やっぱある程度は数釣ってもらいたいです

潮の緩いときはチャンスなのです

手返し次第釣り放題

入れれば食う落とせば食う

やや小ぶりが多かったが食いは順調

昨夜は第1土曜で営業船は休漁日だったので

営業はできず

今夜もナギそうです営業に出る予定

今からでも間に合えば問い合わせください

15:30集合です

この時期17時って言うと薄暗くなってきました

16時出船なのです

緊急募集です

海上ナギ潮具合も良さそうです

m(__)m

昨夜の写真6枚追加

まぐまぐでメルマガ発行中

http://www.mag2.com/

安房丸今日の釣果を検索してください

その他写真はここ

http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/

安房丸ホームページはここ

http://www.nihonkai.com/awamaru/

>ってメルマガと携帯HPに書きましたPCから追伸です

夜ムツ好調

午後オニカサゴは不発o(´^`)oウー

潮具合良かったが食いが浅く

餌の端っこ咥えるだけで針掛かりせず

底潮が動いてなかったのかも?

切り替えて夜ムツへ

夕方はサバの猛攻で閉口

暗くなってからはサバも少なくなり順調な食い

下の写真参照良型サバでお持ち帰りです

1匹ずつでは数伸びず25匹でした

2匹ずつやってる釣師は順調に40匹クーラー満杯

降ろせば食う少し待てば追い食いもする

手返し良くやればもう少し数も伸びるはずですが

午後オニカサゴと連続だったので体力やや不安かも

潮具合良く流れゆっくりで下せば食う手返し次第

写真参照やや小型のクーラーですが40匹でクーラー満杯です

サバは予備クーラーこっちも満杯です

さらに4K級メダイも混じって

午後オニカサゴの敵討ち

(^◇^;)かえりうちにあわずによかったです

今夜もナギそうなので今夜は営業の予定

今からでも間に合えば問い合わせください

m(__)m

魚名出船時間大きさ数コメント1夜ムツ16:0025-45CM13−30匹後半潮速く苦戦2オニカサゴ9:000.3-1.0K8匹4Kワラサ混じる9時から15時まで3午後オニ夜ムツ13:0025-45CM25−40匹オニカサゴは不発ムツは好調(^_^)v

予定表参照

予定表

その他写真はここ

2018-11

まぐまぐでメルマガ発行中

http://www.mag2.com/

安房丸今日の釣果を検索してください

新しい携帯用のHPはここ

http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/

新規登録か?書きなおしてください

安房丸

0470-38-2476

・・・・・

今夜は営業です

今からでも間に合えば問い合わせください

海上はナギです

m(__)m

・・・・・0投稿者:キャプテン船長詳細ページ-コメント(0) | トラックバック(0)