宝昌丸 7月
宝昌丸 3日の釣果情報

良型梅雨アジ好調❕

100匹超え!!

近海魚礁で梅雨アジ、ヒラメ・マダイ狙いで出船。

夜明け前、離岸堤周りでクロメバル、活き餌用のアジをゲット!

このあと水深40m前後の魚礁に移動するもベタ凪潮止まりで魚の活性なし

ならばと65m魚礁に移動、

ベタ凪だが底潮の流れがあり1投目から良型アジが連掛けヒット! 5連・6連掛けとアジの活性は終始好調で、沢山のおみやげができました。

本命のヒラメ、マダイですが…、アタリはあるものの食い込みがイマイチなようでした。

連日のベタ凪とカンカン照りで海水温は上昇していますが、ヒラメ、マダイの活性がイマイチなようなのでひと荒れほしいところです。

我が家の夕食はアジ三昧‼

刺し身、なめろう、フライ

にと、旬のアジを美味しくいただきました。

梅雨アジ最高潮!!

⭐今日の釣果

良型梅雨アジ100以上、クロソイ、クロメバル、沖メバル、カサゴ、イワシ、サバなど