第二龍勢丸
今日は**
2018-06-03 19:22:36
6月 3日 日曜日
O様チームの貸切で 隠岐の島ネギングへ行っておりました
久しぶりにお目にかかります O様パパ
今日はヒラメのいい釣果を見せて
頂きましたよ ヒラメ キラー✨船長もビックリでしたよ(アジの泳がせならありえますけど)
60~70cmクラスを一人で4枚立派お見事でしたよ確か4枚ともにステンジグだったような
写真は前半の65cmヒラメです❗️お見事
今日も風向きに潮の流れる方向で立てますとやはり前の方々有利だったと思います
↑無風の鏡凪の時は、潮上を後ろの方々への思いで、逆に船を立てたり船長も工夫します
で、、 後ろの方にも 65cmぐらいのヒラメ来ちゃいましたので、
その後 前では 今日初の 良型 マハタ登場です❗️失礼して
途中 ネギネギなのに 思いがけない珍客
ま~これが、よく言う根魚狙いの交通事故ですね(笑)
K様 青物ダービー4位の実力なのかヒラマサの80cmオーバーを 軽々キープ
後ろの方々も潮下ながら ウッカリ番長50cmぐらいで前の潮上へもうアピール( ̄^ ̄)どうだ
潮下でも腕でカバー みたい 後半にアコウの40cmオーバーも登場に
皆さんのクーラーを失礼しますね
O様パパのクーラー ヒラメを
どう入れるつもりなのか
今日は青物用60㍑以上のクーラーが
必要でしたね (笑)60cm以上4枚は厳しそうです❗️
こちらはO様得意のお色直しか~もしかして
いつも本当にありがとうございます
釣果はアコウ 13匹 マハタ 1匹 ガシラ 61匹マダイ 1枚 レンコ 13匹 チダイ 2匹カンダイ 2匹 ヒラメ 10枚 チカメ 2匹沖メバル 34匹 アイナメ 1匹ヒラマサ 1本 ハマチは(持ち帰り自由です)❗️
いろいろ釣れていましたがガッシーに沖メバルはそこそこ以上の数に良型も多く良かったですよ
アコウも50cmクラスはいませんでしたが、40cmクラスはそこそこいましたよ
また ヒラメは55cm~70cmぐらいまでが10枚は立派でしたよ
前日までの沖合いとはまた一味違った釣果だったですね❗️面白いものです
最後まで奮闘頂きましたO様チームの皆様 お疲れ様でした
ありがとうございました