2018年3月30日
★今週末は午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ、マコガレイに出船します。★ 空いていますので、当日釣行OK! グル-プ釣行の方は予約がベストです。 ★マコガレイ強風下で44cm大型出る!★ ★強風下でシロギスでイシモチ数混じる★

魚 種 マコガレイ サイズ 18~44cm 数 量 1~4枚 コメント 強風下でのカレイ釣りでした。午後は風も治まり釣り日和に。小型もでましたが、食べ頃サイズもあり、最大44cmも出ました。44cmゲットの遠藤様は「3年前にも写真撮りましたよ。今日は3年ぶりのカレイ釣りです」と。気合十分だった竹下氏は2枚のマコをゲットしましたが、残念ながら大型ゲットならず、竿頭も逃し不甲斐ない釣果だったようです。気持ちが空回りしちゃいましたね^^/

シロギス釣りの安君も釣友の誘惑で初カレイ。オデコだけにはなりたくないとおっしゃっていましたが、良型混じりで、2枚ゲット!ホットしていらっしゃいました。明日も出船します。空いていますので、是非のんびりお楽しみください。  

魚 種 アジ/午前船/午後船 サイズ 17~25cm/17~25cm 数 量 10~34尾/3~30尾 コメント 午前船は北東の風が強く波があり、風よけポイントで。拾い釣りでしたが、お土産はバッチリ^^v午後は風も落ち着き、ビギナ-さんも楽しんでいただけたようでなによりでした^^v明日も空いていますので、のんびりお楽しみください。   魚 種 シロギス サイズ 16~23cm 数 量 7~30尾 コメント

本日はシロギス船も強風で出船も懸念しましたが、数云々は期待できないかもしれないと、覚悟で皆さん出船されました。午前中は風よけポイントで、イシモチが数混じりました。午後は中の瀬へ。良型まじり、20尾前後平均して釣られていました。イシモチのゲストでアタリも十分楽しまれたようで、結果オ-ライのシロギス釣りでした。竿頭さんは、バラシが多く猛反省されていました^^d明日は午前午後船です。午後船は空いています。
シロギス釣りものんびりお楽しみ下さい^^v  竿頭 臼居様/斎藤様/中村様/匿名希望H様 遠藤様44cm 3年ぶりのカレイ釣りで~す^^v 斎藤様午前船34尾 強風下でしたが、釣りましたね~♪ 中村様リレ-で45尾 午前船は風で苦戦(><)しましたね~ 午後も近場でしたが、楽しめましたネ! 午後船にて 引率された先生と生徒さん 初めての釣りという先生も楽しまれたようです^^d シロギス船イシモチ17尾/シロギス30尾 イシモチは午前船メインに釣れました。 シロギスは、ほぼ午後の釣果でした。