フィッシングボート空風(そらかぜ)
12月15日 一つテンヤ
今日は初乗船の城戸さんと佐々木さんが乗船です
本命は一つテンヤで魚狙い
ポイントに行く前にちょこっとイカの様子を探りますが、反応が無かったのでポイント移動
城戸さんも佐々木さんも一つテンヤは初体験
今日は昨日までと違い、風もなく穏やかな田辺湾
鯛ラバでの魚狙いなら船が流れず大苦戦でしょうね
一つテンヤなら攻めやすいので、誘い方をレクチャーして本番スタートです
全く潮がない最悪状況ですが、投入した餌はすぐに無くなっています
「いつ喰われたんや~~!!」
ピクッと手応えがあったら、もう餌を取られていますからね
二人とも 「これはおもしろいわ~~~!!」
だんだん二人ともコツをつかんできて魚をヒットさせていきます
3分と待つ事なくアタリが出ますので、手返しよく攻めていくのがコツです
リリースするようなチャリコや小魚まで喰ってきますからね
もちろんガシラやベラも岩礁近くでヒット
今日はドラグが出る大物は姿を見せませんでしたが
キープしたお土産は、真鯛が2匹 オジサン2匹 良型のガシラ5匹
餌は大エビより中エビの方が良い感じでしたね
恐怖の田辺湖状態でも充分喰ってきますから楽しいですよ
しっかり遊ぶなら、餌は一人2パック必要です