アロマポップス
昼からの雨上がりからの晴天。
これは急がねばと汐見埠頭へ直行!
到着した頃には凄い車の数…
隙間にお邪魔させていただく事1時間…
なんとか小振りのタコさん一杯GETしました。
周りの人で10杯ちかくあげてる方もいましたヨ(^.^)
その後は夕刻の時合いでサビキにて小サバに豆アジが大漁。
楽しい季節になりましたねー(^o^)v
汐見埠頭の釣り・釣果・釣り場情報。汐見埠頭・助松埠頭・高砂埋立地でアジ・シーバス・メバル・ガシラ・タチウオ・クロダイ(チヌ)等がサビキやルアーで釣れ初心者にもオススメ。
大阪府では、28cm以下のキジハタ(アコウ)・28cm以下のヒラメ等の採捕は禁止です。
【大阪府公式サイトより】
※現地に釣り禁止の看板のある場所や、釣り禁止エリアでの釣行、路上駐車・ゴミ放置などの迷惑行為はお控え下さい。
※釣行の際は、必ずライフジャケットを着用下さい。
2013/06/22
夕方
晴れ
やや暑い
中潮
タコ サバ 豆アジ
ルアー サビキ
昼からの雨上がりからの晴天。
これは急がねばと汐見埠頭へ直行!
到着した頃には凄い車の数…
隙間にお邪魔させていただく事1時間…
なんとか小振りのタコさん一杯GETしました。
周りの人で10杯ちかくあげてる方もいましたヨ(^.^)
その後は夕刻の時合いでサビキにて小サバに豆アジが大漁。
楽しい季節になりましたねー(^o^)v