としまえんフィッシングエリア
釣果速報11月4日(土)
皆様こんばんは! 三連休中日の本日は相変わらずのいいお天気で日中は半袖でもいけるほど。 お昼前に行われた臨時放流の魚たちも暑さに戸惑いながらもどうにか釣られてくれた感じでした。 そして夕方くらいから風が出てきて暗くなる頃にはニワカ雨もぱらついて荒れた天候になりました。 そのお陰でナイターの時間にもなるとお客様の数はまばら。 そんな本日のお写真をご紹介! 開始5分くらいで釣れました! というこちらのお客様。 持ってますね~。 背景の木々から季節の変わり目を感じるノスタルジックな一枚ですね。 ナイスサイズおめでとうございます! 使用ルアーは詳細不明の5gのスプーン、赤白でした。 出ました! 74cmのスーパーな子。 今年はゲリラで入ってきてるのでスタッフもビックリです。 釣り上げたのはこちらのお客様! ものすごい迫力! 匠の持ち方です。 空も笑顔も晴れ渡ってますね! ちなみに重量は 5.7kg! 10ポンド楽々超えでした。 おめでとうございます! 使用ルアーはカウントダウンディーパー4gの赤でした。 笑顔が素敵な少年、尺超えイワナをキャッチ! こちらはペレット型ルアーでの釣果。 0.5gという軽量ルアーを使いこなすとは…やりますね! 美味しく食べてあげて下さい。 おめでとうございます! 綺麗な色した練馬サーモン! こちらはアマゾンエリアでの釣果。 前回の放流もアマゾンエリアへの大型魚放流がされてますので明日辺りいっぱい釣られてくれるかも? 是非お試しください! 使用ルアーはFIX1.3gのピンクでした。 フライ釣りのお客様、連日のチャレンジの甲斐あって今期初の練馬サーモンをキャッチ! お手製のランヤードがイカしてます! 製作費はわずか数百円とのこと。 おそるべしユザ◯ヤ…。 初モノ練馬サーモンの味、ご堪能下さい。 おめでとうございます! 使用フライはキールゾンカーのイエローでした。 体高がスゴイ練馬サーモン。 二人で協力持ち! 右手は添えるだけ。 仲良く美味しく頂いちゃって下さい! 使用ルアーはぐるぐるXのコットンキャンディでした。 最後はダブル持ち! ナイターになってからの釣果とのこと。 ナイター営業日は夜7時以降になると両面ルアーフライが出来る様になるのでその瞬間は期待度上昇です。 おめでとうございます! 使用ルアーはPAL3.8gのグローでした。 ここからはどんぐりバスターズのお写真! お姉ちゃんとちょっと堅くなりがちな弟くん。 お手伝いありがとう! 溢れんばかりのどんぐりを退治してくれたお二人。 ありがとうございました! 本日のお写真はここまで! 明日は三連休最終日! 今日ほど暖かくはならなそうですが、いいお天気になりそうです。 連休最後は是非近場のとしまえんフィッシングエリアで釣りを体験してみて下さい。 皆様のご来場お待ちしております!