夜の兵庫突堤に、巡回に行ってきました。
 
タチウオの情報です。
ポイントBで、タナ2.5ヒロで70~80cmのタチウオをゲットされていました。
時間は18時半、エサはキビナゴをお使いでした。
 
お隣で活ウグイを使っておられる方は、「アタリはあるのにのりきらない」とおっしゃっておられました。
仕掛けの針を変えたり、誘ってみると釣果が変ってきますよ。
 
ポイントEで、ウキ釣りでタチウオを2匹釣っておられる方はタナ1ヒロで、時間は19時半、エサはキビナゴでした。
 
集魚灯を使っておられる方にお話を伺うと「19時にタナ5ヒロで、21時にもタナ5ヒロでキビナゴを使い1匹づつ釣ったよ。21時には竿を3本出していて、同時に3本ともアタリがあり、あわてました。」と教えて頂ました。
 
タチウオ釣りは、活ウグイがオススメですよ。
ぜひ一度お試しください。
 
ガシラ、アナゴ、セイゴの情報です
 
ポイントBで、胴突き仕掛けで20cmのガシラと、25cmのセイゴを釣っておられました。
エサは、赤イソメをお使いでした。
 
ポイントEの奥の所で、23cmのガシラを竿下、青イソメでゲットされていました。
お隣の方も、20cmのガシラを赤イソメでゲットされていました。
 
並びで釣りをされていた京都俳絵那クラブの方は、~23cmのガシラ6匹を、ワームで釣っておられました。
竿下で、シラサエビをエサに30cmのセイゴ2匹、チョイ投げでサンマの切り身を使いアナゴ3匹もゲットされていました。
 
ポイントFで、投げ釣りで~50cmのアナゴを3匹釣っておられるのを見せて頂ました。
丸々とした立派なアナゴでした。
今日お話をお聞きした中で、驚いたお話を聞かせて頂ました。
ポイントBで、今月の初めにサビキ釣りの仕掛けにチヌが喰い付いていました。
7号のサビキ釣りの仕掛けで、時間は17時前後でした。
 
サイズは、47cmもありました。
「もちろんタモを使って、釣り上げましたよ」と教えてくださいました。
この以外性が釣りの醍醐味でもありますよね。
 
サビキ釣りのアミエビに喰い付くのですから、フカセ釣りも狙い目ですよ。
オキアミと集魚剤と混ぜた物もご用意いたしておりますが、皆さん自分独自のものをお使いです。
 
ズボ釣りや胴突き仕掛けには、赤イソメをオススメします。
釣果も違ってきますよ。
ぜひお試しください。
 
スタッフ  岩崎