後輩@広島の釣り人

本日はツツツ抜け達成のちょうど30枚!

朝は後輩リグのスピニングでの使用感を見る為に礁楽×クレフラ×7gにてスタート!

使用感は悪くないですが7gだと飛距離もほとんど変わらないのでベイトの方が使いやすいですね🤣

数枚釣ったところでいつも通りのタックルで河川に移動〜

最初はベータフックで始めるも小型が多い感じだったので後輩リグへ。

ポロポロ釣れるもパッとせず…

決まったパターンも無くフレッシュなところに投げると反応があるという感じでした。

基本はボトバン数回からの巻きで。

下げ始めても反応無いのでここから2時間半くらい車で飯食いながらガンダム見てました笑

そしてある程度下げてきたところで干潮ポイントへ!

たま〜に反応ありますがなんとも。

なので、色々試してみることに!

すると赤+5gのリグにだけ明らかに反応が良くポツポツ釣ることが出来ました!

デイで赤が釣れたのは初なので驚きました😳

車降りる時になんとなく赤系のワーム持っとこうって思ったのが見事に的中して更にびっくりでした笑

嫌な感じの白濁り+渋々だったので効いたのかな?と考察してます。

上げが効き出してからはいつものサンドシュリンプでも釣れ出しましたが相変わらず連発はせず…笑

そんな感じでしたがスマホを見直すと30枚だったので終了としました!

最後に今日の攻略法を…

「釣果は足で稼ぐ」

以上です笑

肩と足がバキバキです👍

#シマノ #shimano #メタニウム #カルカッタコンクエスト #オリムピック #OLYMPIC #シルベラード

#中国 #広島 #竹原市 #呉市 #警固屋周辺 #キビレ #クロダイ #チヌ #ルアー釣り #チニング