テクニカ

第一回 ヒロキューファンクラブ関西 親睦大会を

和歌山県串本出雲(谷口渡船)で開催されスタッフとして参加してきました

14名参加でグレ2匹合計の長寸で競います。

朝6時出船 船頭さんの指示のもと 抽選番号順に渡礁していきます。

私たち役員2人はポーターをしながら最後に降ります

AM7時すぎ 釣り開始 

水温低下もあり釣れるタナは深いだろうとウキを00で沈めて様子を見ることに

しかし全くサシエが取られません

磯際に仕掛けを入れ マキエと同調させゆっくりと入れていきますが

いつもならバチバチバチッと何者かがひったくって行くことが多いのですが この日は無反応です

横で釣ってる相方さんも同じ状況 そのまま時間だけが過ぎ 納竿

パーフェクトボーズを食らってしまいました( ;∀;)

我々役員は1時間早く上がり選手の検量の準備をし待機

みなさん帰ってきて検量をしますが 14名参加でグレ2枚・・・激しぶでした^^;

その中に55cmほどのキレイなマダイを釣ってる選手もいました 対象魚外ですけど・・・

逆にこれだけ悪いと諦めつきます^^;

#ヒロキュー #キザクラ #YAIBA #出雲 #谷口渡船

#関西 #和歌山県 #串本東部 #串本港 #グレ #メジナ #マダイ #エサ釣り #フカセ釣り