ちぬだんご

その後、このあと
早めに釣り場に着き準備を済ませて朝食をとり余裕ある釣りをまずは目標にしていました。釣り始め開始30分にキビレチヌ、サイズより引き込みは強めでした。
さらに30分後チヌこれもまた下へと潜り込む良い手ごたえでした。
共に1.25号の竿の反発で魚を浮かし空気を吸わし竿にまだまだ余裕がありました。
このあと少し時間の間隔が空き1時間後モゾモゾと棒ウキにアタリその後一気にウキを消し込んでかかってすぐ沖向きに走り手前と寄せようとすると一気に方向転換し、
手前のこちら側に走り出して下へと潜り込む動きで動作が早く下へと潜り上へ浮かしまた潜り込む。
56のハネでしたが強い引き込みでした。ハネのズッシリした重さ、水中での走りを止め浮かせる事が出来ました。
この後、魚の反応が止まり終了まで釣れる事がなく難しい状況でした。
エビ撒き釣り にて
がまかつ
がま磯チヌ競技スペシャル IV
1.25号

晴れ
30℃18℃
日の出:4:47
日の入:19:04
風 西1m
水温21.5
潮名 大潮 波 0.5メートル後1メートル
時刻
潮位
満潮
5:33
138cm
干潮
12:24
26cm
満潮
18:51
139cm

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #尼崎 #芦屋 #エビ撒き釣り #スズキ #セイゴ