エソスナイパー
GWを利用し、エソの聖地として知られる淡路島の佐野新島へ。
朝マヅメ後に到着したが、北端の波止部分は人が多い。ルアーやフカセなど、皆さん思い思いの手法でエソを狙っているのだろうか。筆者は少し南のテトラ帯にエントリー!潮もよく動いて良い感じであるが、ここは青物などの外道も多く、注意が必要である。
潮目を狙って投げ続ける。すると10時頃にフォールからのサイドウォークでガツンとヒット!すかさずクロスリンクからのジェレーションで鬼合わせ!乗った!首を振らないが重い!大エソを確信!所々にシモリが入っていて潜られると厄介なので、ドラグを出されながらも強引に引き上げる。そのまま抜き上げたが、テトラ帯だったため隙間に落ちてしまわないか不安であった。何とか無事キャッチし、今季初のイグアナクラス!(写真1)
その後アタリはなく、昼休憩を挟み隣の生穂新島へ(写真2)。しかし予報通り南風が強くなってきて、体感8-10m/sのかなりエクストリームな状況に。1時間ほど投げるも反応はなく、心が折れて風裏の西浦へ回る。
西浦は情報がなかったので、室津漁港や育波漁港を見て回るも、良い感じの砂地ではあるもののシモリが少なくエソの雰囲気は少ない。富島漁港では人が多かったが、シモリもありそうな雰囲気だったので14時半ごろにエントリー!家族連れが多く、サビキなどさまざまな方法によりエソを狙っていると思われる。
水深が浅いためジグのほかバイブレーションやシンペンなど他のルアーでもエソを誘う。が、ほとんど潮の動かない干潮時間帯だったためかアタリがなく、夕マヅメまで粘るも何もなし。周りの人たちもスズメダイ、ガシラ、フグなどの外道しか釣れていなかった模様であった。