2015年05月20日(水)
天気:晴れ 潮:大潮、気温:22度、水温:16,7度、風:南東5m
大阪市の加古様 棚を深くしての1匹
園合計:
ハネ 48 – 49 cm 合計 2 匹
セイゴ 40 cm 合計 1 匹
チヌ 29 – 50 cm 合計 4 匹
イワシ 11 – 14 cm 合計 10 匹

今日は伊丹市の津田様が48cmのハネを1匹と40cmのセイゴを1匹釣られました。
釣り方:ウキ釣り、竿:4,5m、鈎:グレ5号、ハリス:2号、オモリ:0,8号、
棚:3ヒロ、エサ:シラサエビで場所は内向き東でした

開園から9時頃まではアタリが何度かあり、今日は食いが良いかも?と期待したのですが
9時以降はピタリと止まってしまいました
どうも原因はエイの群れかも・・・?
アタリが止まった時間釣り場付近をエイの群れが
行ったり来たりと頻繁に泳いでいたそうです
やっぱりあんなに大きな魚がうろうろしてると、警戒しますよねぇ~