oidon kisu
9月1日(日)釣友のMさんが早朝から播磨新島へ釣行するとの事だったので、餌を購入を頼みました。
私は、何時もの如く娘を駅まで送り届け播磨新島には8時に到着し波止先端に向かいますが、天気予報では、雨が降ったり止んだりとの事でしたが、波止は早朝の雨て雨水が溜まって居ました。
更にルアーマンの多いのに驚きました。
波止中央あたりで常連のルアーマンに、どうですかと声を掛けますが、今日は全てのターゲットが渋いとの事です。
波止先端に着くと大勢の釣人が居られ釣友のMさんが居られたので、隣に入れて頂き餌を受取りました。
海面を見ると結構潮が動いているので、釣友のMさんにアタリを聞くもチャリコ、ハゼが多くキスは今一との事です。
私もタックルの準備をして早々に引き釣りを始めますが、チャリコ、ハゼに混じり15センチまでのキスがパラパラと釣れるだけで良型キスが全くアタリません。
流石大潮で潮の動きものあり潮目も発生しては消えを繰返しますが、約2時間引き釣りを続けても良型キスのアタリが有りません。
10時半頃に釣友のMさんが強烈なアタリがあり巻上げると腹部をかじられたキスが上がってきました。
もう少し合わせを遅らせたら良かったと釣友のMさんが悔やまれてました。
その後も2回強烈なアタリを捉えたようですが、可なり良型のヒラメだと思います。
本当に残念です。
11時過ぎになると潮が再度動き始め直ぐに投入し引き始めると少し強いアタリを捉え巻上げると当日最大の18センチの丸々したキスが釣れました。
釣友のMさんも20センチ程度のキスを釣られましたが、後が続かずチャリコとハゼが釣れ始めます。
更に当日は、フグが多く針を1本2本と引き釣り中に切られる事が多くなり13時まで頑張りましたが、海面がベタッとし潮の動きがなくなり納竿としました。
当日は潮の動きが変でサビキをされている常連さんも皆さん潮の動きがおかしいと嘆いて居られました。