たきれん
夕マヅメが終わった辺りで、タチウオ狙いでエントリー。入りたかった場所は既に取られていたので、その隣くらいでワインドの準備をしながら、アジングのタックルも準備をしつつ、周辺の整理整頓をして、釣行開始。
1時間程投げ倒したけど気配無し(苦笑)
しばらくすると隣に翌朝の為に場所取りに来た地元の常連さんが来たので少しお話ししながら近況を教えてもらいました。
タチウオは先々週迄は良かったけど、先週くらいから反応が薄くなったとか、青物は調子が良いけど、ルアーでは反応が鈍く、ノマセでメジロやツバスが上がったらしいとの事。
そこでアジをまず釣ってそれを餌にノマセで青物狙いにしてみようとアドバイスをもらったので、アジングで良型が釣れたらキープ、豆サイズが釣れたら活かしてノマセ釣りに使う方針へ変更!
しかし、朝方まで頑張っても釣れたのはサバのみ。アジは釣れず。
お隣さんは明け方に戻って来てアジをサビキで、ばーしばし釣り続け、ノマセスタート。
私はと言うとアジが釣れずサバが追加されただけ。カバンの中にサビキがあったのを思い出し、アミエビ無しでサビキをしますが反応なく、周りのサビキも流れてくるにも関わらず一切の反応なし。
凹んでばかりは居られないので、青物狙いでショアジギングに切り替え。暗いうちからなので、タチウオも忘れずに狙いますがやはりアタリすらなく、ナブラが湧いた辺りの中層くらいでヒット!
雰囲気的には青物のハズでしたが、走らない・・・重いだけでまたもや水の入ったビニル袋でも釣れたかと思いましたが、上がってくるとようやく暴れてきたので魚が釣れたと実感。
水面に上がって来てようやくヒラメと判明。
それから雰囲気は良いまま、お隣さんはツバスを上げ、ツバス、メジロと釣り上げ、その間にもアジをサビキで釣り上げ餌をキープ。
私も諦めずにサビキを垂らしますが反応無いことに変わりなく、周りのサビキにはアジがばーしばしと釣り上がる。決してアジがいないわけではない(笑)
ノマセの準備だけしてノマセのアジが釣れない・・・今後の課題としてサビキ釣りでアジを釣る事から始める事にしました( ̄▽ ̄;)
結局昼過ぎまで頑張ってみましたが、眠気には勝てず納竿。お土産があっただけ
また良かったかなぁ。
帰ってからヒラメを測ったら40cm以下。某地域ではリリースサイズでしたね(苦笑)