たきれん
深夜1時に塩津漁港にエントリー。
風もなく、干潮からの上げが始まるか始まらないかの時間帯。
まずはジグ単でいつもの波止で投げるも気配なし。
次に外海の方へ行くと下に降りられるところがあったので、そこで投げるもシャローエリア( ̄▽ ̄;)
フロートリグに変更して投げるが反応なく、ネコに待機されていましたが、謝ってから場所移動。
次は同じ漁港内でも初めての街灯のある波止へ。先行者がいたので手前で投げてましたが、ライズがあちこちに見られたので期待を膨らまわせつつ投げ続けますがアタリすらなく
そのうち先行者が移動するようなのでお話を聞くと、下津でアジが数匹釣れたとの事で、ココでは釣れなかったとの事。
ライズしているのはイワシで、アタリすらないとの事。
とりあえず、先端の灯りのある方で開始。大きなライズが数回あったので見ていると大きな魚影が2つ、おそらくシーバスかな?
それと素早く動く細長い魚影は・・・エソですね、アレは(笑)
それと20〜30cmくらいの魚影も確認。アジか、それともカマスでしょうか。
際にはメバルらしき姿がチラホラと。一回アタリがありましたが掛けられず。そのうちにひとり、同じ奈良から来た方が(隣の市だったので仮称『かしさん』)来られたのですが、状況を話すとどうするか迷った挙句、エントリー(*゚▽゚*)
途中で照明がタイマーセットしてあったらしく暗いうちに切れてしまったので、かしさんは波止の反対端へ移動。
開始して数時間投げましたが、メタルジグに変えて手前でちょんちょんと遊んでみるとメバルが掛かりました。
でも手のひらサイズだったので一旦バッカンに入れて生かしキープ。ネコさんも待機していましたが、狩りには来なかった模様( ̄▽ ̄;)
明るくなってきたので、今度は細いベイトがわらわらとライズしており、かなり熱い状況にも関わらず、ノーバイト(T_T)
反対端の方へ物音を聞いたのか、魚の気配を感じたのかそのままネコさまが移動したので私も移動。
もう朝マヅメもあったかなかったか分からない時間帯になったので、かしさんは場所を移動する為ここでお別れしました。
私はしばらく残ってやってましたが、トイレに行きたくなったので、移動を兼ねてクルマでトイレ前へ。
以前アタリが多かったエリアで魚影がたくさん見られたのでジグ単を投げるも見切られていました(苦笑)
車内に先々週に友達からもらって、涼しいところで保管していた青虫があったことを思い出して見て見ましたが、既にダメになってましたので、海に戻しましたが、魚すら寄って来ない( ̄▽ ̄;)
ボトムを入念にちょんちょんと叩いていると手のひらサイズのガシラが遊んでくれました。キープしましたが、写真だけ撮ってリリース。
場所移動しましたが、南風が強くなっていたのか、青岸では暴風となっており、釣り人の姿はなし。地元のおっちゃんに話を聞いてましたが、この周辺だと南風だと風裏がないとの事。
そこで和歌山県を離れ、大阪の深日港へ。風は強いものの、横風気味なので帽子が飛ばされないようにフードをしてエントリー(*゚▽゚*)でも気配なし(苦笑)
クルマで白灯台の方へ移動して、ショアジギングにタックル変更して、波止に向かいますが、完全なる追い風、しかも強風(笑)
40gのメタルジグを投げますが、風に乗ってエライとびます(笑)ですがボトムにつけると即根掛かり、ワカメビッシリのようです。
時たま風速10m超えが吹くので両脚で踏ん張りながら続けてましたが、結構頻繁に銀色の幅広の魚影が見えるので、タチウオだと(思い込んで)反射的にワインドへ。
かれこれ3時間の釣果が5枚目の写真の大型ワカメと投げ釣り仕掛け一式。
そして追い討ちの雨(苦笑)
15時に納竿となりました。
気づくと周りにいた釣り人はひとりのみ。挨拶をしてからあがりましたが、湾内のウィードを見ると同じ銀色の魚影が・・・どうやら産卵のため来ているようです。
ボラが(笑)
でわ。