一発屋 様 投稿記事
松村渡船さんにお世話になり、堤防に着くと予報どおりの爆風。しかし事前に風向きをチェックした上で釣り場を選定していたので、計算通り。いつもは飛距離が出ないトップ系ルアーがフォローの風を受けてぶっ飛ぶ。しかし寒い・・・。
釣果まで寒い結果に終わりたくないなー、と思っていると夜明け早々に表層でサゴシ、ハマチが続けてヒット。しかし残念ながら後が続かず、周りも沈黙のまま終了。この時期ルアーでの釣果はなかなか渋いので、これでも上出来!と自分を慰めつつ帰路につきました。
※現地に釣り禁止の看板のある場所や、釣り禁止エリアでの釣行、路上駐車・ゴミ放置などの迷惑行為はお控え下さい。
※釣行の際は、必ずライフジャケットを着用下さい。
2017/12/01
朝
晴れ
寒い
大潮
サゴシ×1
ハマチ×1
ショアジギングロッド10ft MH
シマノ4000番リール
ラインPE1.5号
リーダーフロロ40lb
キャスティング(トップ)
松村渡船さんにお世話になり、堤防に着くと予報どおりの爆風。しかし事前に風向きをチェックした上で釣り場を選定していたので、計算通り。いつもは飛距離が出ないトップ系ルアーがフォローの風を受けてぶっ飛ぶ。しかし寒い・・・。
釣果まで寒い結果に終わりたくないなー、と思っていると夜明け早々に表層でサゴシ、ハマチが続けてヒット。しかし残念ながら後が続かず、周りも沈黙のまま終了。この時期ルアーでの釣果はなかなか渋いので、これでも上出来!と自分を慰めつつ帰路につきました。
兵庫県(瀬戸内海側)のアクセスランキングTOP5