4月9日 鯛が来て、鯖が沢山来た
「風が強いよね。でも、西風だからまだ良いかな」

港を出るとウネリは殆ど無く、沖合は西風がやや強い。

「風で船が流されるけど、風が無ければ潮は0.5ノット位だよ」

風に押されると1.2ノット前後の上り潮が、北東方向に動いている。

「感じとしては、透明感があって良い潮ですね」

「ベイトも凄いし、この中で何かヒットしてこないかな」

立山さんご夫婦が鯛ラバで、渡辺さんがジギングで釣り開始。

魚探には、もの凄いベイトの群れが映っている。

「おっ…あっ…」

渡辺さんにアタリがあったが、針掛かりしなかったみたい。

「根魚かも知れません」

今度は、立山さんの奥様にアタリ。

「来た。魚の引きが気持ちいいですね」

笑顔で、ラインを巻き取っていく。

上がってきたのは、良型のチダイ。

「出足良いですね」と私も笑顔になる。

この時、遠くに見えていた海鳥の群が船の直ぐ近くに集まってきた。

鳥が海面に向かって、突っ込んでいくのが見えるし、時折水柱が上がる。

「あれ、鰤じゃないですかね」

釣りをしながらでは間に合わない。

「鯛ラバとジギングに集中しましょう」

「風も少し落ち着いてきたし、何処に行きたいですか」

「久し振りに大島沖はどうですか」

船を大島沖に向けて走らせる。

此処のポイントも、海鳥が大群でベイトを追いかけている。

ベイトの正体は、子鯖だった。

ジギングから鯛ラバに変えていた、渡辺さんにアタリが来た。

下潮がやや速いせいか、ラインが可成り出ている様で、ゆっくりと巻き上げている。

上がってきたのは、キロクラスの真鯛。

「取り敢えず、真鯛がきました」と、ホッとした笑顔。

今度は立山さんにアタリが来た。

上がってきたのは、アラカブ。

「唐揚げが美味しいかな」と、笑顔だ。

風に押されて、船が北東方向に流されていく。

「何か来ました」

立山さんの竿が大きく曲がり、ラインがジジーと引き出されていく。

重々しい感じと、竿を叩くアタリから良型の真鯛を想像する。

「見えた」

海中に白く光る魚体。

「あれっ、ニベだ…」

4キロクラスのニベだった。

「真鯛かと思いましたね。でも、又来ますよ」

気持ちを切り替えて、仕掛けを落としていく。

すると、立山さんの奥様にアタリ。

「何か来ました」と、楽しそうだ。

立山さんと渡辺さんにもアタリが来た。

「これは、鯖だと思います」

3人の仕掛けが絡まない様に、気をつけながら巻き上げていく。

丸々とした、太った鯖が上がってきた。

鯖が立て続けに上がっていた時、奥様に大きなアタリが来た。

「うわっ、これは大きい。竿が立てられない。糸が止められない」

渡辺さんが横に立ってアドバイスするが、ラインが音を立てて引き出されていく。

「あっ、切られた」

残念そうな表情が、その口惜しさを物語っている。

この後も、鯖が連発。

鯖のアタリが続く中で、渡辺さんが違うアタリを捕らえた。

「鯛だと思います」

ラインをゆっくり回収していくと、海中に真鯛が見えてきた。

2キロ近い良型の真鯛。

「このクラスがもっといると思うのですけどね。その前に鯖が…ね…」

魚探にも、沢山の鯖の群が映っている。

此処を突破して、何とか鯛に辿り着きたい…と思うのだが。

やっぱり鯖が先にヒットしてくる。

ポイントを変えてみた。

すると立山さんが、直ぐにアタリを捕らえた。

上がってきたのは、良型のアヤメカサゴ。

「これは、刺身も取れますよ」

今度は、奥さんにアタリ。

上がってきたのは、レンコダイ。

「良い型のレンコダイですね」

鯖の群を交わせば、鯛や他の魚に辿り着く。

しかし、この頃には南からのウネリが高くなり始めた。

「今日は、これで帰りましょうか」

笑顔が一杯の楽しい釣果を持って、帰港した。